Others

その他の症状

事例

4 乾燥、かゆみ。子供のアトピー【11歳・女性・横浜市】
幼稚園に行っている頃から、咳をしたり、鼻水がでたり風邪をひいたかなというとき、皮膚の乾燥が激しくなって、ほほの辺りがひび割れたようになり、唇がカサカサになって口の周りに白い髭をはやしたように見えた。
皮膚の乾燥は、大きくなるにつれて悪化し、風呂上りなどは全身が粉をふいて白っぽく見える。
乾燥する部分はやはりかゆいようで、しょっちゅう手がいってかきむしっているため、皮膚が傷つき爪あとが赤い筋になって何本もついている。
季節では、春から夏にかけてが悪化する。
親が見ているときは掻いていると注意をするが、学校へ行っている間や 就寝中もほとんど無意識に掻いているようだ。
今年に入ってアレルギーのパッチテストをしたが、アレルゲンを特定することはできなかった。
首、両ひじの裏側、背中一面、顔の痒みがひどく、傷だらけになっている。
頭皮も掻いているので髪を分けて見るとカサブタがいくつもできている。
ブラシを通すと大きなふけの塊のようになって落ちてくる。
少し神経質な性格でもあるようで、新学期のクラス替え、担任変更などがストレスとなり皮膚の症状も悪化する。
その際、通院していた皮膚科で精神安定剤を処方されたことから病院に不信感を抱いている。
ステロイド軟膏ももらっているが使用していない。 抗ヒスタミン剤を1日二回服用中。

事例

■7月22日
漢方薬粉薬の服用開始
■1ヶ月
目の上、おでこが赤くなってかさついている。暑さで汗をかくためか首の周りがすごくかゆい。 ステロイド軟膏は痒い部分には少量塗るようにした。
見た目はまだまだ痛々しいが、軟膏をぬるようにしたためか、かきむしった爪あとは少なくなっている。
■2ヶ月
赤味は目に見えて減っている。掻き傷もほとんどなくなっているが、皮膚の表面はガサガサで乾燥している。 抗ヒスタミン剤は1日二回の服用が続いている。
ステロイド軟膏の塗り方には、気を使っており、痒いところだけにしている。
痒みはすこし薄らいできているようで、軟膏の出番は減っている。
■4ヶ月
かなり皮膚の状態が落ち着いているので、漢方薬を飲み忘れることが多い。
軟膏をほとんど塗らずにすんでいる。
風呂上り後、痒くなることが時々ある。頭が痒くてフケが出ているが、掻き毟るほどではない。 首の辺りには多少赤味があるが、 漢方薬を飲む前は、ひどかった顔の赤味と傷が本当にきれいになっている。
抗ヒスタミン剤も飲み忘れて1日一回飲むか飲まないかという感じになっているが、ここのところ鼻炎がひどい。 鼻が詰まって苦しそう。
半年後 耳切れがたまにあることと、ヒジの内側が粉っぽく乾燥していて、少し痒い。
顔の痒みは完全にはなくなっていないが、ステロイド軟膏を塗るほどでもない。そのほかはおよそ安定しています。
■7ヵ月後
花粉症の季節なので、鼻水、耳切れ、かさつきなどの症状が少し出ているが、そんなに酷くない。
■1年後
乾燥気味ではあるが、保湿剤も何も塗らなくても、アトピーの症状が悪化することはなくなっている。
抗ヒスタミン剤も飲んでおらず、漢方薬のみを飲んで ここ数ヶ月安定した状態である。
ステロイド軟膏の副作用を心配して全く使用しない人や 今まで使っていたのに突然止めてしまう人がいます。 ですが、掻いて皮膚を傷つけるよりも ステロイド軟膏で症状を抑えた方が良い場合も多いので、漢方薬を飲んでいても、痒みがひどいときには軟膏を塗ってくださいと、お願いしています。

漢方薬は、新薬と併用することによって新薬の効きをよくするという効果があります。
ステロイド軟膏も、漢方薬と併用すると少量ですみ、副作用のリスクを軽くするメリットがあります。

子宮筋腫 30歳以上の女性の20~30%に見られるありふれた腫瘍です。悪性腫瘍と違い、見つかったとしても症状がなければ必ずしも手術をして取り除く必要はありません。
機能性ディスペプシア(FD) 食べるとお腹が張る、もたれる、胃が痛い、などの症状があるのに、検査をしても、胃炎、胃潰瘍、癌などの病気は見当たりません。
湿疹/かゆみ 湿疹・かゆみは人それぞれで、乾燥時や夜間、また汗をかいた時など症状の出方も様々です。
アトピー性皮膚炎 現在病のひとつとも言える皮膚疾患ですが、皮膚だけでなく、漢方では体質そのものに着目していきます。
ニキビ 「青春のシンボル」というくらい思春期のホルモンバランスなどによって出てくるものですが、大人になってからのニキビはストレスなど複雑に原因が重なってくるようです。
過敏性腸症候群 下痢が続くと体力も落ち、他の病気になってしまう可能性もあります。なかなか完治というわけにはいかないようですが、ある程度はコントロールできるようになれば、身体的・気持ち的に楽になります。
頭痛 偏頭痛や生理前後の頭痛など、症状は様々ですが、ひとつ一つ頭痛の元を紐解いていきましょう。
吹出物 こちらも様々な原因が考えられますが、皮膚だけでなく全身に着目していきましょう。
花粉症/鼻炎 3人に一人とも言われる花粉症・鼻炎です。どうしても口呼吸になりがちで、寝ていると身体を冷やす原因にもなります。しっかりとした身体づくりをしましょう。
更年期障害 更年期を迎えるといろいろな症状があわられます。めまいや動悸、息切れ、発汗など。放っておくと精神的にもよくありませんので、お早めにご相談下さい。
膀胱炎 夏の終わりに多く相談が寄せられます。その原因のひとつは夏の暑さによって抵抗力が下がったりすると顕著に出るようです。身体を冷やさないようにしましょう。

これらの症状でお困りの場合、またこれ以外の症状でお困りの場合も、お気軽にご相談下さい。

お客様からのお手紙

  1. 十数年のアトピーで途方に暮れて(アトピー)
  2. 顔をあげて外に出られないほどの(アトピー)
  3. 倦怠感がなくなり外出を楽しんでいます(倦怠感)
  4. 10年以上ニキビに悩み(ニキビ)
  5. 『本当かな』と疑っていましたが・・・(ニキビ)
  6. 毎日気になっていたのがウソのよう(ニキビ)
  7. 今は人に合うのがとても楽しい(ニキビ)
  8. 嫌でたまらなかった顔中のボツボツ(ニキビ)
  9. ラブラドールの皮膚病が治って(ペットの皮膚疾患)
  10. 農作業が出来ないほどの肩こり(肩こり)
  11. 二ヶ月を過ぎて血圧に変化が(高血圧症)
  12. 抗うつ剤,安定剤を6年服用しました(自律神経失調症)
  13. 通院治療後半月もしないのにまた(湿疹)
  14. 発毛剤をきっかけに20年続いた(湿疹)
  15. 薬から解放され喜びもひとしお(精神科)
  16. 毎晩だった点鼻薬も今では全く使っていません(蓄膿症)
  17. 50年来、手術6回(蓄膿症)
  18. 妻・娘そして私も元気に(頭痛、肌荒れ、慢性的な疲労感)
  19. 再び走れるようになりました(ひざ痛)
  20. 気にせずバス旅行に行けます(頻尿)
  21. 目の前から霧が晴れるように感じました(不定愁訴)
  22. 和漢堂に出会えて感謝(うつ・不安症)
  23. みんなに教えてあげたい(痒疹)
  24. 一ヵ月後には普通に食事できるように(機能性ディスペプシア)